
9月10日、栗山町で行われた第22回北海道チャレンジドサッカー大会(8人制)に、旭川地区唯一のチャレンジドサッカーチーム「BIANCONERO なつみかん FC」(協会チャレンジド委員会とBIANCONERO旭川 障害者…

長いリーグ戦が終了しました。 その結果として 旭川第1代表 コンサドーレ東川 第2代表 VITA 第3代表 B.N.F.C 第4代表 RIVALE 第5代表 東川 第6代表 GBB 第7代表 ASTRO 第8代表 忠和 …

9月9日(土)、東花苑にて、2023年度MWO認定講習会が、JFAウェルフェアオフィサー・ジェネラルの宮越けんじ副理事長を講師に開催されました。 講習会終了後、受講者17名全員が、MWOとして認定され、中村博司会長代行よ…

2023ガールズスクール9・10月練習予定表 ホームページへの掲載が遅くなり申し訳ありませんでした。 暑かった夏も終わり、秋も近づいてきましたが、まだまだサッカーを楽しみたいと思います。 たくさんの皆さんの参加をお待ちし…

各ブロック、あと1節を残すのみとなっています。 旭川代表権をかけて、また、今シーズンのベストなゲームを目指して最後まで全力で戦ってください。 R5 全日プレーオフ・プレミア勝敗表9.3 Ⅰブロック R5 全日プレーオフ・…

.2023年8月26日(土),27日(日)の両日,旭川市と姉妹都市である韓国水原市との相互交流「日韓親善少年サッカー交流事業」が4年ぶりに東光スポーツ公園にて行われました。 .17回目の交流事業受入年にあたり,水原市の小…

.2023年8月26日(土),27日(日)の両日,旭川市と姉妹都市である韓国水原市との相互交流「日韓親善少年サッカー交流事業」が4年ぶりに東光スポーツ公園にて行われました。 .17回目の交流事業受入年にあたり,水原市の小…

1990年より韓国の姉妹都市である水原市とのサッカー交流で、ホームステイも併せ実施しているものです。 小中学生の交流試合を交互に開催し、33年間で2600人を超える青少年が参加しています。 2023.8.2…

【期日】 2023年9月18日(月祝) 【日程】 U6/U10の部 9:00受付 9:30~11:00フェスティバル U8の部 13:30受付 14:00~15:30フェスティバル 【会場】 東川ゆめ公園サッカー場(上…

特別支援学級や特別支援学校に在籍する児童生徒の皆さんを対象とした「第5回 HKFA チャレンジドサッカー 教室 in 旭川」が、8月19日(土)東光スポーツ公園にて開催されました。 当日は、北海道チャレンジドサッカー連盟…